ME:I、宮沢和史,石丸幹二,クリス・ハート、松崎しげる、夏川りみ、山内惠介らが熱唱

本日4月8日の放送分の『うたコン』の観覧に友人が当選したので、先週に引き続き2週連続になりますが、NHKホールにやって来ました。

東京は先週、冬に戻ったかのように寒い日もあり、天気も雨や曇りのすっきりとしない天気が続きました。昨日から晴れて、今日は最高気温が20℃のぽかぽかした穏やかな気候になりました。

ただ先週は天候が雨だったので、花粉の飛散が少なくかったのですが、週末からヒノキの花粉を中心にかなりの飛散量になっています。

新型コロナウイルス感染症ですが、人に移動が多くなるためでしょうか、年末から年明けに若干の増加はありましたが、1月から3月にかけて減少傾向となっています。

その一方でインフルエンザの患者数は昨年末から年明けにかけてかなり増加し、警報レベルの都道府県が多くなりました。ただ1月中旬あたりから3月にかけて大幅に減少し、4月になって警報レベルを超えている保健所管轄区域はなくなったとのこと。とはいっても普段から換気や手洗いなどの基本的な感染対策が必要ですね。

NHKホール入場口 どーもくん (NHKホール2F)

NHKホール入場口 どーもくん
(NHKホール2F)

今日のNHKホールへは、いつもと同じくらいの18時30分ごろ到着しました。先週は雨天ということもあり、行列はNHKホールの玄関から奥の広場に伸びていましたが、今日はこれまでのように行列はNHKホール横に並んでいて、その最後尾に並びました。

そして18時40分になるとNHKホールの開場がはじまりました。しばらくして列がゆっくりと動き出し、少しずつ歩きながら15分ほどで受付までやってきました。

うたコン 2025/4/8の出演者のサイン 1(NHKホール2F)

うたコン 2025/4/8の出演者のサイン1
(NHKホール2F)

うたコン 2025/4/8の出演者のサイン 2(NHKホール2F)

うたコン 2025/4/8の出演者のサイン2
(NHKホール2F)

当選ハガキを出し、座席番号の入った入場整理券をもらいました。座席を確認すると2階席、列は5列目でステージに向かって左側の座席でした。前回は3階席だったので、今日はステージが近くに見えました。

スポンサーリンク

うたコンのテーマ「世界で愛されるニッポンの歌謡曲」

今日の『うたコン』、テーマは「世界で愛されるニッポンの歌謡曲」でした。オープニングは、石丸幹二さんが「昴 -すばる-」を歌われました。「昴」は45年前に発売された谷村新司さんの楽曲ですね。谷村新司さんが亡くなられてもう1年以上経つのですね。楽曲のイントロを聴いただけで壮大な風景がイメージされて、歌詞とメロディーが胸にささり、心を温かくしてくれます。石丸幹二さんの歌声もいつものようにいいですね。

歓談の後は、クリス・ハートさんが「上を向いて歩こう」、島津亜矢さんが「銀の龍の背に乗って」、ME:Iが「CAT’S EYE」、夏川りみさんが「涙そうそう」を歌われました。

クリス・ハートさんが歌われた「上を向いて歩こう」は、65年近く前に発売された坂本九さんの楽曲ですね。この楽曲がどれだけの人達に勇気と希望を与えてくれだろうと感じます。前向きな気持ちになるためじゃなくて、涙がこぼれないために、上を向いて歩こう、という歌詞が落ち込んだ時に気持ちを楽にさせてくれます。

島津亜矢さんが歌われた「銀の龍の背に乗って」、20年以上前に発売された中島みゆきさんの楽曲ですね。ドラマ「Dr.コトー診療所」の主題歌としても使われましたね。命と向き合う職業の方の色々な気持ちが感じ取れる楽曲で、島津亜矢さんの歌唱と共に心に沁みました。

ME:Iが歌われた「CAT’S EYE」、40年以上前に発売された杏里さんの楽曲で、アニメ「キャッツ・アイ」のオープニングテーマですね。アニメの世界観を表現するように、カッコよさと色っぽさが入り交じり印象深い楽曲ですね。ME:Iのダンスを含めた歌唱がよかったですね。

夏川りみさんが歌われた「涙そうそう」、25年以上前に発売された楽曲ですが、夏川りみさんがカバーされて大ヒットしましたね。何度も聴いても癒される歌です。夏川りみさんの変わらぬ透き通った歌声がとてもいいです。優しい温もりに包まれているような感覚になる歌です。

次に松崎しげるさんが「愛のメモリー」を歌われました。50年近く前に発売された松崎しげるさん自身の楽曲ですね。70歳代半ばで、変わらぬ松崎しげるさんの声量に圧倒されます。歌唱力も素晴らしいですが、メロディーも素晴らしく、聴き入ってしまいました。

続いて宮沢和史さんが「島唄」を歌われました。「島唄」は、35年近く前に発売された宮沢和史さん率いるTHE BOOMの楽曲ですね。太平洋戦争の沖縄戦の模様が歌詞に表現されており、歌詞もメロディーも印象に残る楽曲です。あらためて聴くと、楽曲から神秘的な雰囲気を感じました、何度聴いてもいい曲ですね。

番組終盤では今年リリースされた曲で、石川さゆりさんが「弥栄(イヤサカ)ヤッサイ」、山内惠介さんが「北の断崖(きりぎし)」、ME:Iが「MUSE」を歌われました。

ME:Iのダンスパフォーマンスはキレがあり素晴らしいですね。ステージが全体を使ったパフォーマンスは楽曲中ずっと見入ってしまいました。

今日も生の『うたコン』、いろいろな曲を堪能できました。

今日の『うたコン』の出演者及び曲目は以下の通りでした。

「昴 -すばる-」- 石丸幹二
「上を向いて歩こう」- クリス・ハート
「銀の龍の背に乗って」- 島津亜矢
「CAT’S EYE」- ME:I
「涙そうそう」- 夏川りみ
「愛のメモリー」- 松崎しげる
「島唄」- 宮沢和史
「弥栄(イヤサカ)ヤッサイ」- 石川さゆり
「北の断崖(きりぎし)」- 山内惠介
「MUSE」- ME:I


今日は本番終了後にアトラクションがあり、クリス・ハートさんが「I LOVE YOU」を歌われました。クリス・ハートさんの優しい歌声にいつも癒されます。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする