本日10月21日の放送分の『うたコン』の観覧に友人が当選したので、前回の9月上旬の『うたコン』の観覧に当選してから約1ヵ月半になりますが、NHKホールにやって来ました。
東京は9月に入ってからも30℃を超える日が暑い日が続いていましたが、10月になって最高気温も25℃前後のなり、それでも平年よりは高めですが、すこし暑さも落ち着いてきました。ただ今週に入り気温は下がり、今日は最高気温が20℃を下回って少し肌寒くなっています。明日はもっと寒くなるとのことですが・・・。
新型コロナウイルス感染症ですが、7月からは8月まで全国的に増加傾向になっていて、特に現在はオミクロン株の変異株で“激しい喉の痛み”を伴う「ニンバス」が流行していていましたが、9月から10月中旬までは減少傾向になっています。
ただ10月に入ってインフルエンザ感染者数が増加しており、全国的に注意報レベルになっているとのこと。普段から換気や手洗いなどの基本的な感染対策がますます必要ですね。
今日のNHKホールへは、18時30分ごろ到着しました。行列はNHKホール横に伸びていて、到着してNHKホール横の行列の最後尾に並びました。
9月まで続いた暑さが和らいだので、待つのは少し楽になりました。そして18時40分にNHKホールの開場がはじまりました。しばらくして列がゆっくりと動き出し、少しずつ歩きながら10分ほどで受付までやってきました。
当選ハガキを出し、座席番号の入った入場整理券をもらいました。座席を確認すると2階席。列は12列目でステージに向かって右側の座席でした。7月に観覧した時に、ほぼ同じ座席になったので、ステージが少し遠く、ちょっと残念でした。
うたコンのテーマ「私の想い出のうた」
今日の『うたコン』、テーマは「私の想い出のうた」でした。オープニングは、堺正章さんが「あの時君は若かった」を歌われました。55年以上前に発売された堺正章さん率いるザ・スパイダーズの楽曲ですね。とても懐かしく、聴いていると若い頃の楽しいことも辛いことも含めいろいろとあったことを思い出し、しばらくの間、この楽曲を口ずさんでしまいました。堺正章さんの歌唱も、三原綱木さんや元男闘呼組の方々の演奏も良かったですね。
続いて天童よしみさんが「真赤な太陽」を歌われました。60年以上前に発売された美空ひばりさんと三原綱木さんがメンバーのブルー・コメッツの楽曲ですね。ロック調なのにカッコ良く歌いこなしてしまう美空ひばりさんの歌唱を思い出します。天童よしみさんも美空ひばりさんに歌声も似ていて、歌唱も素晴らしかったです。
歓談の後は千昌夫さんが「味噌汁の詩」、ボムギュさんが「I LOVE YOU」を歌われました。
千昌夫さんが歌われた「味噌汁の詩」は、45年以上前に発売された千昌夫さん自身の楽曲ですね。楽曲の中の語りがとても印象深くて、楽曲が発売されたころ、御飯と丁寧に作られた味噌汁があれば健康な心と体を手に入れることができるという『日本の食』の基本を教えられていたことを思い出し、懐かしく感じました。人生経験や人柄を感じさせる千昌夫さんの歌声はいいですね。
ボムギュさんが歌われた「I LOVE YOU」は、35年近く前に発売された尾崎豊さんの楽曲ですね。切なくて悲しげな歌詞を表現する感情のこもった尾崎豊さんの歌唱は素晴らしかったのを思い出します。今日歌われたボムギュさんの歌唱も良くて、聴き入ってしまいました。
歓談の後はMrs. GREEN APPLEが「ライラック」を歌われました。昨年の日本レコード大賞の大賞を受賞した楽曲ですね。歌詞だけ見ると一見暗そうに感じますが、成長していくということを応援しているようなノリのいいリズムで、気持ちが盛りがあります。何度も何度も聴きたくなる楽曲ですね。
番組後半では最近リリースされた曲で、堺正章さんとRockon Social Clubが「プンスカピン!」、TOMORROW X TOGETHERが「Can’t Stop」、天童よしみさんが「昭和ごころ」、Mrs. GREEN APPLEが「GOOD DAY」を歌われました。
堺正章さんとRockon Social Clubが歌われた「プンスカピン!」、『プンスカピン』という言葉が耳の残って帰りに何度も口ずさんでしまいました。また、「Can’t Stop」を歌われたTOMORROW X TOGETHER、キレのあるパフォーマンスに見入ってしまいました。最後に歌われたMrs. GREEN APPLE、力強い歌声と優しく囁くような歌声が混じって、心に響く魅力ある歌唱ですね。
今日も生の『うたコン』、いろいろな曲を堪能できました。
今日の『うたコン』の出演者及び曲目は以下の通りでした。
「あの時君は若かった」 – 堺正章
Gt:三原綱木・成田昭次・岡本健一
「真赤な太陽」 – 天童よしみ
Gt:三原綱木・成田昭次・岡本健一
「味噌汁の詩」 – 千昌夫
「I LOVE YOU」 – BEOMGYU(TOMORROW X TOGETHER)
「ライラック」 – Mrs. GREEN APPLE
「プンスカピン!」 – 堺正章 & Rockon Social Club
「Can’t Stop」 – TOMORROW X TOGETHER
「昭和ごころ」 – 天童よしみ
「GOOD DAY」 – Mrs. GREEN APPLE
今日は本番終了後のアトラクションはありませんでした。